Still life picture:静物画
脈々と受け継がれている「STILL LIFE:静物」というジャンルにおいて、宗教的背景以上に描きたいものを細かく描いている中世ネーデルラント地方の画家たちを想像しながら、絵画的モチーフを散りばめ、引用し、パロディ化し、個人的なオブジェの物語を制作、撮影しています。当時の画家の社会的な背景と心境を想像しながら、多少の行き過ぎも恐れずに。
Client : Valuence
AD : Haruki Mori
「approach」 Spring 2023
“Wajiro Kon” The Science of Everyday Observation
Client: : TAKENAKA CORPORATION / COSMO PR
AD:Osamu Ouchi
紫牟田和俊展
”Torso on the Box”
TIME & STYLE MIDTOWN
“la cocina de acá”
Photo book & Exhibition
AD:Yohei Nagata(o-flat)
2020年、梅雨入り前の気持ちのいい晴れた日に
これらの写真は、東京に住む私の周辺に新型コロナの影響がじわりじわりと伝わってきた2020年3月下旬から、緊急事態宣言が解除された5月末までの東京、新宿周辺のスナップショット写真です。
カメラの設定ミスでたまたま露出オーバーで撮れてしまった写真を見てふと気がつきました。本来は暗くつぶれているはずの影の部分が明るくなり肉眼で適正に見えるはずの情景が、白くすっ飛んで見えなくなりました。
これは見えないウイルスが見えているかの如く右往左往している自分の視点のようだと思って、事務所から自宅までの道を誰とも会わずにマスクをつけてただひたすら撮り続けたコロナ禍の新宿です。
現在は一旦収まったかに「見える」状況ですが、ウイルスがいなくなることはない。ウイルスと私たちの生活はまだ始まったばかりです。
New Normal そして、見えないものを見る、見えないものを撮る態度
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
OVERSHOOT
Photography:Mochizuki Takashi
2020年6月1日 限定1部発行
発行人:望月 孝
発行所:ビフ・ピクチャーズ合同会社
本書の無断転写、転載、複製を禁じます
First Edition:June 01, 2020 / Limited to one copy
Publisher:Mochizuki Takashi
Editor & Book Design : BIFE pictures
Copyright ©️ 2020 Mochizuki Takashi
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Canon Photo Circle No.729 March, 2021
「Shadow Photograph」
Do it myself
PINK PUBLIC PROJECT 2022 / YAMAGATA BIENNALE
“うごく、かわる、変動計画”
Dancer:SEI/MOGA/福助/Himawari/ちゃんなつ/TARO/Mayu/Yukke/FRIDAY/(K@TTSU)
AD:Takahumi Hara / Masahiro Tobita / Takashi Mochizuki
「空無から生じる風景 — 開く・可視」
平出隆 最終講義=展
Air Language program
多摩美術大学アートテーク
“Baccarat meets IMAEMON”
AD:Yohei Nagata(o-flat)
“Baccarat × Jojo”
AD:Yohei Nagata(o-flat)
“Armagnac”
AD:Haruki Mori(MORI DESIGN INC.)
Company Profile
Client: : Sanpei Kougyou
AD:Daisuke Nakayama
Takatsugu Muramatsu:Composer
「approach」 Summer 2022
“Hans J. Wegner” Designing function, comfort and beauty
Client: : TAKENAKA CORPORATION / COSMO PR
AD:Osamu Ouchi
Client: : NewsPicks
Kenjiro Tsuda:Actor/Voice Actor
Yoshiaki Iba:Executive Producer(WOWOW)
Yousuke Nomura:Film Director/Actor
PINK PUBLIC PROJECT 2021 / YAMAGATA BIENNALE
“今の時代の距離感”
AD:Takahumi Hara / Masahiro Tobita / Takashi Mochizuki
https://www.youtube.com/watch?v=Q4wZxNJzIL0
Client : Taisho Pharmaceutical Co., Ltd.
Pr : Motohiko Ito
AD : Toshiyuki Inba/Ko Kengo
https://wabizo.jp/
Client: : Tamagawa Takashimaya S・C
Client: : NewsPicks
Mao Asada:Figure Skater
Mai Asada:Figure Skater/Sportscaster/Actress
AD : Yoshino Akiko
Client: : Canon
Model:Kate / Ira Polis
Hair & Make up:Kazuya Imamura
Styling:Atsuko Arakawa (Model)
Client: : NewsPicks
Gakuto Akashi:ONE MEDIA CEO & Founder
Hair & Make up:Tanaka Izumi
Client: : Canon
conductor
Paavo Järvi,
Vladimir Ashkenazy
AD : Toshiyuki Kojima
Client : Taisho Pharmaceutical Co., Ltd.
Pr : Motohiko Ito
AD : Toshiyuki Inba
Model : OgiYahagi
AD : Takahiro Saito
T : Ryoko Fujino
Client : Taisho Pharmaceutical Co., Ltd.
Pr : Motohiko Ito
AD : Yusaku Shinohara
C : koji katsurai
Model : Hina Miyano
Hair & Make up : Miyuki Watanabe
Stylist : Sohei Shiina
それは一通のFacebookのメッセージがきっかけでした。
● hi takashi. how r u? we are in a deep pain, sorrow and fear due to quake...our homes in the village is all destroyed..due to devastating earthquake..
○ Rabin, are you ok?
● yes...we are fine.but our country is totally destroyed.we all are homeless, living like refugee..those houses you saw and had been are all down..
○ Oh my god
● bless us, pray for us and support us...please..people are desperate need of food and shelter...
○ I am thinking about you and your family.
● Thank you , we are living ...but scared and devastated...
2015年4月25日、11時56分に発生したネパール大地震から1ヶ月後の5月24日、突然このメッセージがネパールに住む友人から送られてきました。ちょうど震災後1ヶ月目のテレビ特別番組で、自衛隊が様々な仕事を終え帰国する報道をしていた頃です。マグニチュード7.8、死者9000人、負傷者20,000人超と言われるネパール史上2番目に大きな地震でした。
私は17年前にアジアを横断する旅の途中で初めてネパールに訪れました。その時に知り合った二人のネパール人、Uttam とRabindra は、Kathmanduからバスで1.5時間ほどにある彼らの村、Baluwa に招待してくれ、ヒンドゥー教の祭り「ダサイン」を私に体験させてくれました。ヤギや水牛、アヒルや鶏などたくさんの動物の血をドゥルガ女神に捧げるダサインの儀式は、ヒンドゥー教の予備知識のなかった私に強烈なカルチャーショックを与え、その後の私の人生に大きな影響を与えました。
このFacebookのメッセージをきっかけに、17年前の感謝を表わそうと思い、様々な寄付をする団体を探してみましたが、どこに寄付すればお世話になった村により効果的に役立つのかなかなかわからず、どうしようかと考えていた時にふと、誰かに頼らずにお世話になった村に直接寄付すればいいのでは?思いつきました。調べてみるとどうやらKathmanduのホテルは営業を少しづつ始めていて、自力で宿と食事は確保できそうだとわかり、目的を自力でのネパール、Baluwa村への寄付と震災後のネパールを取材することに決め、ホテルを予約し、ビザを取り、友人が必要と言っていたテントを購入し、蚊取り線香やレインコート、手袋、懐中電灯などを大量に購入し、持参しました。17年ぶりの友人たちとの再会を喜び、様々な物資と現金を友人に預け、そしてお世話になった村の現状を聞き、共に訪問するためのスケジュールを調整しました。Baluwa以外にも独自に取材してみようと思い立ち、日本人が経営するコーディネーターの事務所に出向き、通訳兼コーディネーターと運転手を手配してもらい、災害が大きかったSankhuとBhaktapurの2ヶ所を取材してきました。また、ちょうど滞在中にネパール大震災からちょうど2ヶ月目のセレモニーが開催されることを知り、9000名の犠牲者追悼のために、地震のあった11時56分、ダルバール広場にて9000個の風船を一斉に飛ばすセレモニーを取材しました。
震災後2ヶ月目を迎えたネパールのKathmandu、 Sankhu、Bhaktapur、そしてBaluwaの写真です。見て、感じていただければ幸いです。どうもありがとうございました。
2015年 夏 望月 孝
Sunday Mainichi
CD : Toshiyuki Fukushima
AD : Osamu Suzuki
● タカシ、あの大地震のあと、僕たちはものすごい悲しみと恐怖の中にいる。君が過ごした村の家々は全部壊れてしまった。
○ 何てことだ……ロビンドラ、君と家族の安全、そしてネパールの復興を祈ってるよ。
● 僕たちは大丈夫。生きている……でも気持ちは不安で、そして最悪だ……神の恵みを。祈って、そして応援してほしい─。
ネパールに暮らす友人のロビンドラから、突然受け取ったフェイスブックのメッセージである。
「生きている……でも……」
どこか大きな団体に寄付を考えていたが、そのメッセージに衝撃を受け、すぐにでも友人のもとに行きたいと思い立った。彼の求めていた大型テントや蚊取線香、懐中電灯、マスクなどを大量に購入して出発したのが六月二十三日。カメラマンになって初めての「発表する当てのない単独取材」でもあった。
到着したカトマンズで、バックパッカーの聖地タメルや旧市街の寺院、露店などを見ると、人々の生活は取り戻されているようにも見えたが、やはり観光客が極端に少ない。また、近年建てた建物は無事なものも多いが、古くからの煉瓦積み建造物は軒並み倒壊している。国際救援隊が帰国した後の現場に入る重機は少なく、瓦礫を一つ一つ手作業で取り除き片付ける姿も多く、復興にはかなりの時間を要するだろう。
ロビンドラは、十七年前に初めてネパールを訪れた時に知り合った友人である。その時招待してくれた彼の故郷バルワは、カトマンズから約十五㎞離れた電気、ガス、水道のない小さな村だ。ヒンドゥー教の祭「ダサイン」を体験するために一週間を過ごした。動物の血をドゥルガ女神に捧げるその儀式は、私とネパールを繋ぎ続けている強烈な記憶である。バルワの村には私の顔を覚えている人もいて、顔を合わせるなり喜びを露にしてくれたが、村を見渡すとほぼすべての家が倒壊していた。当時私が泊めてもらった家畜小屋も、十年前にロビンドラが村の子どもたちのために建てた学校も、ひび割れ、穴が開き、危険で中に入れない。彼の見積もりだと、耐震構造を持つ校舎を新築するためには3万5,000ドル(日本円で約400万円)が必要だという。
復興への道は遠く険しいように感じた。だが、ようやく再会した友人家族が変わらぬ笑顔で迎えてくれ、村と国の再建に意欲を燃やしている姿がせめてもの救いであり、喜びだった。
Client : Tokyo University of the Arts
Installation art:Tsuyoshi Ozawa「Imperfection」
AD : Kei Matsushita
D : Yoichiro Uchiyama
Client : Nichirei-logi
CD : Taichi Tanabe
C : koji Katsurai
Ret : Michiko Nishio
Client: : Canon
Client : Nexco-Maintenance Kanto
AD : Takeshi Shindo
T : Shingo Suetsugu
AD : Toshiyuki Kojima
AD : Masashi Murakami / emuni
T : Kuranosuke Sasaki
Client : Kansai Yamamoto+Yamaga City
CD : Kansai Yamamoto
AD : Norifumi Yoshida
Client : NS TOOL CO., LTD
Pr : Fusashi Hagihara
Pl : Takuto Hagihara
C : kazuyuki Shien / koji Katsurai
AD : Shin Takakura
Client : Kansai Yamamoto+Yamaga City
CD : Kansai Yamamoto
AD : Norifumi Yoshida
Client : Nakamura Kouko-do Gallery
AD : Haruki Mori
Client : Number PLUS
AD : Bunpei Kii
T : Naomichi Marufuji
Schemata
twintsugi + ColoRIng shrine table
Architects : Jo Nagasaka
project team : Matthieu Darcourt / Ryosuke Yamamoto
Client : SONY
Client : Bungeishunju Ltd.
AD : Hiroki Ban
T : Yuta Tabuse
AD : Kasumi Uekusa
Client : LIXIL
AD : Haruki Mori
Client : Bungeishunju Ltd.
AD : Hiroki Ban
T : Sho Matsumoto
AD : Haruki Mori
Client : Zenyaku Kogyo
AD : Takahiro Saito
T : Chiaki Kuriyama
Storyweaving Workshop 1『RAIN』
Storyweaving Workshop 2『FLOWER』
Production : Diamond Design Management Network
CD : Kotaro Watanabe/Kinya Tagawa
AD : Tomoko Tanabe
Client : TORAYA × takram
CD / AD : Kotaro Watanabe
Client : Circle K Sunkus
AD & D : Kei Ogawa
Client : TBS
AD / D : Kengo Tobita
Ret : Yamamasa
Client : Asahi Kasei Reform
CD / AD : Kei Matsushita
D : Hanae Murata
Client : Fusosha
writer: Akinori Kimura
AD / D : Toshiyuki Kojima
Product Design : Yoshiki Matsuyama
AD : Kei Matsushita
D : Natsumi Yamamoto
Client : Odakyu Pointcard
Client : Bungeishunju Ltd.
T : Reruhi Shimizu
Client : TAKEO
AD : Kei Matsushita
T : Naoto Fukasawa/Shin-ichi Fukuoka/Ryosuke Uehara/Ferruccio Gilberti/Yoshitaka Haba/Reiko Sudo/Kyoichi Tsuzuki/Fumihiko Onabe/Yoko Kawashima/Frank Haack/Takashi Odajima/Issay Kitagawa/Francesco Natali/Michio Kaga/Kenya Hara & Kei Matsushita/Wan Jie/Norio Kobayashi/Hiroyuki Otake/Matilda Mcquaid/Hideyuki Suzuki/Shin-ichiro Ogata/Yasuhiro Maruyama/Li Edelkoort/Hiroshi Ishikawa/Shin Mizukoshi/Akio Yamaguchi/Kazuhiro Nakajima/Shiro Aoki/Shigeru Takeo
Client : Dental Diamond Co.,
CD / C : Kazuyuki Shien
AD : Shin Takakura
Client : INAX
AD : Haruki Mori
Client : Bungeishunju Ltd.
T : Hiroyuki Horibata
AD : Norikazu Matsuyama
Client : The Yokohama Rubber Co., Ltd.
CD : Toshihiko Motomura
AD : Masaji Kanazawa
A : Atsushi Toyoshima
VICE magazine / Photobook
CD : Hiroaki Kobayashi
AD : Hirokazu Kobayashi
Image of Tama Art University 1999-2011
AD : Yasuhiro Sawada
Client : BACARDI JAPAN LIMITED
AD : Motoi Nakamura
Client : Blue Man Group
AD : Kazuhiro Shoji
Mobile Society Review未来心理
Client : NTT docomo/Mobile Society Research Institute
AD : Shin Takakura
AD : Kei Matsushita
Client : takram design engineering
Motohide Hatanaka
21_21_DESIGN SIGHT
EXHIBITION 2 DIRECTED BY TAKU SATOH
“WATER”
AD : Kei Matsushita
Client : meiji
AD : Masahiro Nishikawa
T:Kyoko Koizumi
Client : INAX
AD : Haruki Mori
Client : KDDI
AD : Masahiro Nishikawa
Model : Chiaki Yoshida / Reiko Takahashi / Megumi Kagurazaka / Arisa Oda / Rinka Tamura / Junna yamaguchi
Client : KIRIN
AD : Masahiro Nishikawa
T : Masatoshi Nakamura
Client : MAGAZINE HOUSE, Ltd.
AD : Masahiro Nishikawa
Client : MAGAZINE HOUSE, Ltd.
Client : sesame magazine
CD / C : Katsuhiko Hibino
AD : Kei Matsushita
D : Tomoko Tanabe
Client : SUNTORY
Copyrights © 2018 BIFE pictures LLC. All rights reserved.